ホーム
樹木
アオキ
アオダモ
アカマツ
アキグミ
アラカシ
アベマキ
アジサイ
アセビ
アメリカデイゴ
アメリカフウ
イチョウ
イヌツゲ
イヌビワ
イヌマキ
イロハモミジ
ウバメガシ
ウメ
ウンシュウミカン
エノキ
オオヤマレンゲ
オタフクナンテン
オリーブ
カイヅカイブキ
カイノキ
カキノキ
キヅタ
キンカン
キンモクセイ
クスノキ
グミ
クロガネモチ
クロマツ
ゲッケイジュ
ゴールドクレスト
コクチナシ
ココスヤシ
コノテガシワ
コハウチワカエデ
サカキ
ザクロ
サザンカ
サツキツツジ
サルスベリ
サンゴジュ
シークヮーサー
シダレウメ
シダレザクラ
シマトネリコ
シャリンバイ
シュロ
シラカシ
シルバープリベット
スギ
スダジイ
セイヨウシャクナゲ
センダン
ソメイヨシノ
タイワンフウ
タブノキ
ダンチオウトウ
チャボヒバ
ツタ
ツツジ
ドウダンツツジ
トウネズミモチ
トネリコ
トベラ
ナツツバキ
ナツミカン
ナナカマド
ナナミノキ
ナリヒラヒイラギナンテン
ナンキンハゼ
ナンテン
ニセアカシア
ネズミモチ
ハグマノキ
バラ
ハナミズキ
ヒイラギモクセイ
ヒサカキ
ヒマラヤスギ
ヒメシャラ
ヒメシャリンバイ
ヒメナンテン
ヒラドツツジ
フィリフェラオーレア
フジ
ブドウ
ブルーカーペット
ブルーヘブン
ブルーベリー
ベニカナメモチ
ベニシダレ
ボックスウッド
マキ
マンリョウ
ミモザ
モッコク
ヤエザクラ
ヤツデ
ヤブツバキ
ヤマボウシ
ヤマモモ
ユキヤナギ
ユッカ
ユーカリ
ユズ
レモン
レイランディ
レッドロビン
ロウバイ
照葉樹林とは
夏緑樹林とは
硬葉樹林とは
階層構造とは
ホーム
樹木
照葉樹林とは
夏緑樹林とは
硬葉樹林とは
階層構造とは
岡山学芸館高校の樹木
夏緑樹林(かりょくじゅりん)
~樹木の多様性を学ぼう~
温帯の中でも年平均気温が比較的低い令温帯には、
夏緑樹林
が分布します。
夏には緑ですが、冬には落葉する
落葉広葉樹
からなる林です。冬に葉を落とすことによって、無駄なエネルギー消費を抑え、冬の寒さに適応しています。
ブナ、ミズナラ、カエデ類などが
代表的な種です。
岡山県北部
の標高が高い地域は、夏緑樹林となります。
岡山学芸館高校の校内では、下の2種類を観察することができます。
アベマキ
イロハモミジ
イロハモミジ
岡山学芸館高校のホームページへ
閉じる